2025.06.18
我慢のサイン
こんにちは。
カウンセラーの和田直子です^^
我慢なしに生きているという人はノビノビできます。
それでも一切我慢をしないことは難しいものですから、多少の我慢はどんな人もしているのだと思います。
常に我慢をしている人は我慢の自覚が乏しいので、生きづらさを感じている人が多くいます。
そんな自分自身がしている我慢に目を向けてみませんか?
我慢のキャパがいっぱいになってくると
どうして自分ばっかりと思う
自分だけが頑張っているように感じる
愚痴が増える
不満が増えるなどのサインがあります。
そのサインが出てくると相手を責めたくなります。
手助けしてくれたら自分ばかりと思わないですし、
相手も頑張っていたら、自分だけが頑張っているとも思いませんし
相手に満足していたら愚痴も不満も出なません
ですから、自分よりも相手をみて責めたい気持ちが出てきます。
そんな時は我慢をしている自分と向き合いましょう
相手を責めた所で解決にはなりませんし、相手は自分の思い通りになんてなりませんからね。
自分で自分の我慢のサインに気づき対処をしていくことで
相手のせいにするという他責ではなく自己責任として自分の軸で生きていくことができます。
自分の人生、誰も責任なんて取ってはくれません。
だって逆の立場なら、知らんがな!ってなるでしょ?^^
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
メール info@la-ccord.net
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 木・日・祝日
年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
メール info@la-ccord.net
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 木・日・祝日
年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU