スタッフブログ

スタッフブログ詳細

被害者でいることのメリット NEW


こんにちは。

カウンセラーの和田直子です^^

 

昨日は被害者意識についてのブログを書きました。

そもそも何故被害者意識になってしまうのかといえば、

やはりメリットがあるからではないでしょうか。

 

もちろん、意識的に選択をしたと言える人はごくわずかだと思いますので

認識はしづらいですが、客観的に見ると被害者になっているかも、と考える事はできるのではないでしょうか。

 

例えば泣いている人がいたら、

周りの人ははきっと優しくしてくれますし、優しくしようと思うと思います。

どうしたのだろうと心配にもなりますし、

人によっては話を聞きに行こうという人もいるのではないでしょうか。

泣いている人を相手に、否定や説教をするのではなく、

相手が傷つかないように自分の言葉を選びますよね。

そして泣かせた人に対して悪いのはその人というジャッジも加わることもあるのではないでしょうか。

 

メリットはそういうことです。

 

要は、優しくしてほしいし、責められたくないし、

否定されたくないし、怒られたくないし、傷つきたくないのです

その為に言い訳をしたり、責任をおしつけたり、心の中で他人を否定したり

自分を否定したり、良いとか悪いとかのジャッジをしたりしているのです。

 

一見沢山のメリットがあるように見えますが、

世の中が案外自分の心の鏡のようなもので、

被害者でいる人の元には必ず加害者が寄ってきます。

 

その加害者とは、自分をいじめる人だったり、意地悪をする人だったり、

自分だけに冷たい人だったり、仲間外れにする人だったり色々です。

 

メリットは沢山ありますが、それ以上のデメリットがあるということもお忘れなく。

 

被害者であることを自覚できた人でも

抜け出すには勇気が必要ですし、沢山自分と向き合わなくてはいけません。

逃げ出したくなりますし、認めたくない事も沢山出てきます。

 

本当は今までなんとなくの部分で気が付いていたけれど、

見ないふりをしたり、目を逸らしたり、気が付かないフリをしたりして

後回しにすると、どんどん溜まってしまいますから、

気が付いた今は一番のチャンスなのです。

 

気づかずにいるのは一瞬は楽だけれど、ずっと苦しいですからね。

 

大丈夫

このブログをここまで読めたのだから、必ず歩みだせるよ^^

 

 

 

La ccord (ラコール)

住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1

メール info@la-ccord.net

営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。

お休み 日・祝日、年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。

アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。

facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
  • facebook
  • twitter