2020.05.17
入浴でリラックス
カウンセラーの大西さおりです。
季節の変わり目に乱れがちな自律神経を整えるために必要なものは、よい睡眠だけではありません。
もうひとつ大切なもの、それは入浴です。
自律神経は交感神経と副交感神経に分けられます。
わたしたちが起きて活動している時間帯には交感神経が優位になり、リラックスしている時や夜に寝ている時間帯には副交感神経が優位になるといわれています。
自律神経が整っているときには、この交感神経と副交感神経が必要に応じて切り替わり、うまく体内のバランスが保たれています。
ところが自律神経の働きが乱れてしまうと、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなってしまいます。
そのために心身にさまざまな不調があらわれるのです。
ゆっくりとお風呂に入ることで、自律神経の働きを整えることができます。
ポイントは、ぬるめのお湯に入ること。
36~40℃程度のお湯に浸かることで副交感神経が優位になり心身がリラックスした状態になることで、質の良い睡眠にもつながります。
(逆に熱いお湯では交感神経が活発になってしまうので気を付けて)
暑くなってくるこれからの季節ですが、ゆっくりお風呂に入って心身ともにととのえましょう。
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU