2024.11.10
寒暖差疲労
カウンセラーの大西さおりです。
今年はいつまでも暑い日が続いていたと思ったら、秋を飛び越えて冬がやってきそうです。
周りでもなんだかスッキリしない、調子が悪いと訴える人が多いように感じます。
もしかしたら、寒暖差疲労かもしれません。
寒暖差疲労という言葉もずいぶん世の中に広まってきたようです。
寒暖差疲労とは、気温の変化によって自律神経の働きが乱れてしまうことで生じる心身の不調をいいます。
一日の中でも10度以上もの気温差があったり天候が変わりやすかったりといった季節の変わり目は、寒暖差疲労になりやすいのです。
寒暖差疲労を防ぐために、なにをしたらいいのでしょうか。
実際の気温はどうにもなりませんが、身体が感じる温度差を小さくすることはできます。
こまめに脱いだり着たりできるような重ね着がおすすめです。
基本的には自律神経の働きを整えることが大切なので、軽い運動や規則正しい生活を心がけたいものです。
そしてしっかり睡眠を取ることは疲労回復につながります。
本格的な冬がやってくる前に、十分体調を整えておきましょう。
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU