スタッフブログ

スタッフブログ詳細

デジタルか、アナログか


カウンセラーの大西さおりです。

 

「デジタル」と「アナログ」、よく使われる言葉ですが違いはなんでしょうか?

なんとなく違いはわかるつもりだけれどうまく説明できない…そんな人が多いかもしれません(それは私です)。

 

「デジタル」とは、データをすべて0と1の二進法で処理し、段階的に表示するメカニズムのことです。

思い浮かぶのはデジタルの時計ですね。

針で時刻を示すアナログの時計とは違い、表示には数字のみが使われます。

表示は1分1秒単位でしか変わることはありません。

一方「アナログ」は、データを連続的に変化する量で表すメカニズムということ。

アナログ時計の針は、時間とともに常に動きながらその時どきの時刻を表示しています。

どちらが良い悪いというものではありませんが、自分の考えかたはデジタルかアナログか?を振り返ってみるのもおもしろいかもしれません。

La ccord (ラコール)

住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1

メール info@la-ccord.net

営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。

お休み 木・日・祝日
年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。

アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。

facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
  • facebook
  • twitter