2022.04.26
怒りでの支配
こんにちは。
カウンセラーの和田直子です^^
どんな人にも存在する怒りの感情は
自分自身と向き合う上で欠かすことのできない感情の一つです。
怒りを溜め込んでしまうことで、あらゆる不具合を起こしてしまうと共に
目の前の人とは関係がないにも関わらず、過去の出来事を呼び起こし
怒りを全面に出して人を支配しようとするものでもあったりします。
怒りを放置することは、とても危険なことですし、
人間関係にも亀裂を入れてしまうものなので、順次向き合っていくことが望ましいと言えます。
人は何かを思い通りにしたいが故に怒りの感情を持ち出し
思い通りの結果にしようとするとは
アドラー心理学の考え方の一つにあります。
本来は怒りを持ち出さなくても自分が良いと思う方向へ進めますが、
他者を支配していかなければいけない場合、
怒りを持ち出すことが一番手っ取り早い方法でもある為ではないかと思います。
DVも虐待も、パワハラやモラハラもこういった方法論に当てはまるのではないでしょうか。
加害者側の話を聞くと躾というのが大きなキーワードとなって出てきます。
自分は躾をしただけ
あいつが怒らせるから躾をしたのだ等です。
躾も怒りや暴力を持ってするものでは本来ありませんね。
その背景には、自分の言うことを聞けという怒りがありますから
それを正当化する為の言い分であることは否めません。
怒りで支配をした所で、相手の心を傷つけますから
どんどんと距離が遠くなっていくだけです。
その距離感を感じてまた怒りで支配をしようとする
まさに負のループにはまっている状態になってしまいます。
怒りで支配できるものは何もありません。
もし自分自身がそういった状態にあると気づける心があるのなら
私達と一緒に見つめていきませんか。
加害者側であったとしても、深く傷ついた心がそこにあるはずですから。
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU