2024.05.27
変わりたくない人
こんにちは。
カウンセラーの和田直子です^^
変わりたいと思う人もいれば変わりたくないと思う人もいますね。
ただ、どんな人であったとしても、変わらなくてはいけない時が必ずあります。
それは苦しい時間を予感させるものでもありますが、チャンスなのです。
変わりたくないという人は沢山います
せっかくのチャンスを目の前にしても、変わりたくないという執着が強く出てしまいますから
みすみす逃してしまうということも多々あったりします。
今という時間が素晴らしいのは素敵なことです。
今を守りたい、そう思うのも自然なことです。
ただ奥深く掘り下げていくと、なんらか見つかったりもするのです。
例えばDVや虐待の加害者側の意識は
DVや虐待をしているという認識はありません。
彼らからするとあくまで躾という名目のものです。
客観的に物事を見られていないから認識できない部分ももちろんありますし
意識としては正義のヒーローですから、何一つ間違ったことをしていないという
とてつもなく歪んでしまった物差しが彼らの中にはあったりします。
このままではいけない
変わらなくてはいけない
心のどこかで加害者側にこういった意識があることは
客観的に自分自身を見られているということでもありますから
進んだ道の軌道修正をしていくことはできます。
逆に正義と信じて疑わない人は
どうして自分が変わらなくてはいけないのだという意識を持っています。
自分は変わる必要はないけれど、相手は変わるべきだ
というようなとても歪んだ考え方をしています。
そこには本人にとって都合よく支配できる人が傍らにいますから
とても居心地がいいものですし、手放したくないという執着が生まれます。
その執着が故に変わりたくないと考えるわけです。
変わってしまったらこの居心地のいいものを手放さなくてはいけませんからね。
カウンセリングでは更に深堀をして根本解決を目指しています^^
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU