2020.04.06
「羨ましい」と「妬ましい」
カウンセラーの大西さおりです。
みなさんは「羨ましい」と思うこと、ありますか?
スタイルのいいAさんが羨ましい。
出世した同僚が羨ましい。
前を走るカッコいい車、羨ましい!
内心そう思うことはあっても、なかなか口に出すことはしにくいものです。
本来、羨ましいという感情は人にとって当たり前のものです。
「羨ましい」とは、自分の持っていないもの、自分にないものをいいなぁと思う気持ちです。
それ自体は悪いものではないはず。
自分もそうなりたい、という原動力にもなります。
その証拠に子どもは「いいなぁ、羨ましい!」と素直に口にします。
大人になって「羨ましい」が言えないのは、そこになにかうしろめたさがあるからかもしれません。
自分にないものを持っていることが「羨ましい」のと、その相手が「妬ましい」のは似ているけれどちょっと違います。
「妬ましい」という気持ちは相手に対する憎しみや嫉妬の気持ちが入っています。
「自分だけずるい」といった気持ちがそれに近いかもしれません。
「羨ましい」か「妬ましい」、自分の気持ちはどちらなのでしょうか。
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU