2021.05.09
手放すこと
こんにちは。
カウンセラーの和田直子です^^
手放すという言葉を聞くとどんな気持ちやイメージを持ちますか?
寂しい
悲しい
必要がなくなった
持っている意味が解らなくなった
新しいステップ
整理整頓や断捨離
なんか嫌
色々な感情や考え方があることでしょう^^
この言葉を聞いてネガティブな気持ちやイメージなのだとしたら
手放すこと、手放されることに対するネガティブな感情や考えがあるのかもしれません。
あるいは捨てたくない思い出や過去や何かを持っているとか
勝手な憶測にすぎませんが^^;
断捨離という言葉も浸透している今
手放すことへの罪悪感よりも、
手放すことで得られるメリットに目を向けられる人が多くなりつつあると感じます。
そう、手放すことは次へのステップなのです。
次へのステージに進むにはどんな人も何かを手放さなければいけませんからね。
手放したくなかったと後に気づいたのなら、また取り戻してもいいのですが、
ある意味それは心の後退になることもありますから注意が必要です。
ですが、取り戻すことは可能です^^
手放すことの本当の意味はそれらを手放しても道を歩んでいける心を作ること
後悔しても罪悪感があってもそれらを受け止めて今という時を自分で作っていくことなのだと思います。
それが次のステージを進む準備なのではないでしょうか。
捨てたくない何かに固執するのもいいですが、
固執しているからこそ手放してみると、新しい視野が広がってきたりもします
どんな選択を取るにしても、成長していける道を選んでいきたいものですね^^
ちなみに私が手放すという言葉で抱いた感情やイメージは無でした(笑)
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU