2023.01.22
乗り越える
カウンセラーの大西さおりです。
20日は大寒でした。
大寒とは、二十四節気の24番目、つまり一年の最後に当たります。
ちなみに大寒の次はまた1番目に戻り立春となります。
ですから立春は旧暦では一年のはじめで春になるのですね。
大寒の最終日、つまり立春の前日が節分で文字通り“節を分ける(一年を分ける)”日ということなのだそうです。
そもそも二十四節気とは1年を約15日間ごとに24に分けたもので、現在私たちが使っているカレンダーよりも季節の移り変わりを細かく教えてくれています。
大寒の今は一年で最も寒い時期ですが、ここを乗り越えていけば春がやってきます。
こんなことからも、遠い昔から人々が感じること、願うことはおなじなのだと実感します。
寒さ厳しいときも、やがてくる春をじっと待ちましょう。
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
メール info@la-ccord.net
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 木・日・祝日
年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
メール info@la-ccord.net
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 木・日・祝日
年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU