2023.10.31
仮面をつけるのもほどほどに
カウンセラーの大西さおりです。
今日はハロウィンです。
近年ではすっかり日本でもおなじみのイベントになりました。
ハロウィンの起源は古代ケルトにあるといわれています。
古代ケルトの世界では10月31日はちょうど日本のお盆のような日に当たるのだそうです。
ご先祖様の霊が家族に会いに戻って来るというのですが、ご先祖様だけでなく悪霊までも一緒に戻って来てしまうこともあると考えられていました。
そうした悪霊が悪いことをしないように、仮面をつけて仲間のふりをして悪霊から身を守っていたのだそうです。
(これがハロウィンに仮装するようになった起源だという説も。)
仮面をつけるように相手に合わせて振る舞うことで、安心感や一体感、信頼感をあたえることができます。
でもずっと相手に合わせてばかりいると、悪霊に取り込まれるように自分自身がなくなってしまいます。
仮面をつけるのもほどほどに、です。
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
メール info@la-ccord.net
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
メール info@la-ccord.net
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、年末年始等のお休みはお知らせしますのでブログにてご確認ください。
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。(初回の片道に限ります)
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU