2023.11.27
平等という病
こんにちは。
カウンセラーの和田直子です^^
夫婦共働きの現代において、一方だけに負担が偏ると不満の原因となりますし
上手くいくはずのものも上手くいかなくなったりもします。
お互いが譲歩し合えるのは理想的ですが、現実はなかなかそういう訳にもいかないものですね。
夫婦に限らず親子であっても友人関係であっても
あんなにしてあげたのに、自分はこんなに頑張っているのに
自分ばかり・・と感じるのは平等という病なのかもしれません。
平等でいたいと考えると相手の負担の少なさが目についてきたりもします。
自分の方がタスクが多いから相手が楽をしているように見えてしまうのです。
冷静に考えたら些細なことであっても病にかかると重大な問題となってしまいます。
平等を求めるということは、言い換えてみると
自分と同じだけの負担を相手にも求めるということでもあります。
それは自分が頑張ったように相手も頑張るべきという考えに繋がってきます。
自分が苦しいのなら、相手も同じように苦しまなくては平等とはなりませんし
時間を削ったり、我慢をしたり、ありとあらゆるものに対して平等を求めるようになる
この平等を求めることは、見返りを求めることに等しいのだと思います。
だから、あんなにしてあげたのに、となってしまうのです。
何事も求めだしたらキリがないものです。
欲求一つですが、自分だけではなく、相手をも巻き込んで苦しむこともあるのです。
一旦立ち止まって客観的に自分を見られるといいですね。
幸せになろうよ^^
La ccord (ラコール)
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU
住所 〒512-0921
三重県四日市市 尾平町2936-1
TEL 059-336-6918
FAX 059-336-6918
営業時間
9:00~14:00
上記以外の時間が希望の場合はお気軽にご相談ください。
お休み 日・祝日、春季(4/1~4/5)、GW、年末年始(12/30~1/5)
アクセス
四日市駅よりタクシーをお使いの方は当店が負担いたします。
ただし領収書をご持参ください。
facebookページはこちら
http://on.fb.me/1LKbkHU